他人との信頼係数を高めるには約束の流通量を増やすことです。
何か問題あるメンバーがいるとして。
まずは小さく簡単で翌日にはやり切れる約束を作りましょう。
例えば日報で今日のポジティブを3つ挙げようとか。
受注したいクライアントがいるとして。
まずは小さく簡単な依頼をもらってそれを実行しましょう。
お金は発生せずともOK。
例えば何か調べてきます、でもいいんです。
そういう小さな約束の積み重ねが、お互いの信頼係数を高めていきます。
言葉で伝えることも大事だという話もしました。
ですが、伝える、伝えたは一方通行になるので結局は相手任せになり
変えられないものゾーンに委ねることにもなります。
なのでとっかかりのない状態の人間関係だったり、お互い信頼がない
または失った相手との関係構築の初手は。小さな約束を交わし実行するしきるに尽きます。
何なら自分を信頼=自信を付けるのも、自分との約束を守った回数に比例しますよね。
メンバー、クライアント、そして自分。
信頼係数を高め、成長や取引を拡大したいなら
約束の流通量を増やすことを実行してみてください。