複雑な複数の事象を扱う仕事をシンプルにしていく。
その工程はどのようなものでしょうか。
それは自分の意見に自分自身で何度も反論していくこと。周りからノーと言われにくくなる中、凡人の我々はバイアスがかかってどんどん劣化していくのは自然な法則。
なので、常に客観的な観点から自分の考えに反論を繰り返す事。反論を繰り返す事で自分の考えは研ぎ澄まされ、シンプルになっていく。そのシンプルさに重力が帯びてきてメッセージにした時に重みが出るもの。それはメンバーにも伝わりやすい。
自分で自分の考えに反論してないと、免疫がないので反論に弱い。何なら少し反論されると不貞腐れ思考停止し押し通すか沈黙する、、そんな経営者をたくさん見てきました。カッコ悪いよね。
自分で自分を反論し、磨き上げた自分をメンバーの前にさらすリーダーでありたいもの。
今週は自分に反論してみましょう。